悠久の歴史と伝統に培われてきた多賀城は、古くは平安時代の「日本三代実録」に記録されている貞観地震をはじめ、何度も地震や津波などの自然災害に見舞われてきました。
近現代では、それらに加えて、台風や集中豪雨による水害も度々起こりました。
そうした自然災害の歴史を知り、それに学び、また、わたしたちの東日本大震災の経験と教訓を風化させることなく後世に継承することは、防災・減災の確かな歩みなのです。
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2011年9月22日 【台風】 9.21豪雨(台風15号)※ |
総雨量310mm、時間最大雨量49mm、床上浸水15棟、床下浸水315棟※ |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2011年3月11日 【地震・津波】 東日本大震災(海溝型)M9.0※ |
多賀城市:震度5強※ |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2010年2月28日 【津波】 「チリ中部地震」* |
陸前高田1.9m* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2008年6月14日 【地震】 岩手・宮城内陸地震(内陸型)M7.2※ |
多賀城市:震度3 |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2005年8月16日 【地震・津波】 宮城県地震(海溝型)M7.2※ |
多賀城市:震度4※、志津川で波高40cm* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2003年7月26日 【地震】 宮城県北部地震(内陸型)M6.2※ |
多賀城市:震度4※ |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2003年5月26日 【地震】 宮城県沖地震(海溝型)M7.0※ |
多賀城市:震度4※ |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
2002年7月11日 【集中豪雨】 7.11豪雨(台風6号)※ |
総雨量171mm、時間最大雨量43mm |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1994年9月22日 【集中豪雨】 9.22豪雨(低気圧)※ |
総雨量305mm、時間最大雨量119mm、床上浸水667棟、床下浸水903棟※ |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1990年9月20日 【台風】 台風19号 |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1986年8月5日 【集中豪雨】 8.5豪雨(台風10号)※ |
総雨量394mm、時間最大雨量37mm、床上浸水2817棟、床下浸水1468棟※ |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1978年6月12日 【地震・津波】 宮城県沖地震(海溝型)M7.4※ |
仙台新港波高49cm* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1960年5月23日 【津波】 『チリ地震津波』# |
塩竈2.8m*、大船渡4.9m* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1933年3月3日 【津波】 『三陸沖地震』M8.1# |
福島県小名浜まで津波* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1896年6月15日 【津波】 『三陸沖地震』M8.2# |
石巻まで津波* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1856年 【津波】 『安政の八戸沖地震』M7.5# |
雄勝で180cm* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1837年 【津波】 チリ沖地震* |
塩竈門前まで津波* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1793年 【地震・津波】 宮城県沖の巨大地震M8.2# |
気仙郡150cmの津波* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1751年 【津波】 チリ沖地震* |
石巻の米蔵浸水* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1730年 【津波】 チリ沖地震* |
塩竈神社門前の堀まで津波* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1687年 【津波】 ペルー沖地震* |
塩竈で約50cm* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1677年 【地震・津波】 『延宝の三陸沖地震』M7.9# |
気仙郡で30人溺死* |
年月(西暦) | 被害など |
---|---|
1611年 【地震・津波】 『慶長の三陸沖地震』M8.1# |